一条キッズカウンターキッチン|収納サイズや活用方法を大公開!②

マイホーム
記事内に広告が含まれる場合があります。

こんにちは!一条工務店でマイホームを建てたYumiです。

一条工務店にはいろんなキッチンがありますが、そのうちのひとつがキッズカウンターキッチン
マイホームをプランニング中の方はキッチンで迷うこともあるかもしれませんね。

そこでキッチンでお悩み中の方や、決めたけど収納どうしよう?サイズ感どんなだろう?とお悩みの方のお役に立てればと思い、キッズカウンターキッチンに関する記事を書いています。

キッズカウンターキッチンは奥が深いので(笑)、記事を2つに分けていて、前回はカウンター側について書きました。

今回は、キッズカウンターキッチンのキッチン側について詳細を書いていきたいと思います

選択可能な仕様について

キッズカウンターキッチンは、細かな仕様を様々選ぶことが可能です。
全てではありませんが、いくつかご紹介します!!

キッチン自体の高さ

身長に合わせて80・85・90cmから選択可能です。

私は身長162cmで、普段スリッパは履きません。
もっちりした撥水タイプのキッチンマットの上に立つことを考えても85cmを選びましたがぴったりだったと思います。

一条工務店公式HPより

最近の住宅のキッチンは85cmが平均なんだそうですよ!!
我が家は180cm弱の夫と、息子2人なので90cmに使用か悩みましたが、展示場で夫が「低すぎることはない」と言ってくれたので決まりました。

シンク

天板と同じ人工大理石のシンクか、ステンレスのシンクかを選択可能です。

人工大理石はシンクと天板のつなぎ目がなく隙間汚れや、パッキンのカビなどの心配がありません。
見た目も白くて綺麗なのでとても魅力的でしたが、割れる可能性、着色の可能性があるため、ズボラな私は綺麗にキープできる自信がなく、ステンレスにしました!

Yumi
Yumi

ここだけの話・・・

一条の担当さんや、私の周りの建築関係者、内装屋さんたちは、全員即答で「ステンレスにしたほうが良いよ」と言っていました。(ナイショですよ)

フロアコーティングをお願いしたエコプロコートさんのオプションを利用して、念のためパッキン部分にカビ防止コーティングをしています。
お洒落度合いでいうと人工大理石にはかなわないですが、機能面重視で選択しました。

水栓

タッチレス水栓が人気ですね!
その他標準の「シングルレバー水栓」、TOTOの「水ほうき水栓」などがあります。

私は水ほうき水栓を選びました!
タッチレスは魅力的だったんですが、私はとにかくせっかちなんです。
手をかざしてサッと出なかった場合、すごーくイライラすると思い・・・水ほうき水栓です。笑

*水栓の横にあるのは浄水器です。

食洗器

食洗器は付ける方が大半かな?とは思いますが、実は食洗器なしを選択することも可能です。
その場合は、食洗器の箇所が引き出し収納に置き換わるようです。

今は深型の食洗器が標準になっていますね!(私の頃はオプションでした…)
他にも機能面が異なる洗剤自動投入型の食洗器等もオプションで選択が可能です。

コンロ・IHの種類

一条工務店にお住まいの方は、オール電化が多いと思いますが、ガスコンロも選択可能です!

我が家はオール電化にしたかったのでIHにしました。基本的に3つ口です。
そして「ラクッキングリル」をオプションで選択しましたよ!

焼き網なしで、とにかく掃除がめちゃくちゃしやすくて、グリルを使うハードルが下がりました!!
お惣菜のコロッケや唐揚げは、ラクッキングリルで温めてますが、サクサクに復活するのでお勧めですよ♪

IH&遠赤 Wフラット ラクッキングリル | 特長 | IHクッキングヒーター | システムキッチン | Panasonic
IH&遠赤 Wフラット ラクッキングリルは下からIH、上から遠赤のW包み焼きで、パリッとジューシーにおいしく仕上げ。フラットな天井面でまるごと拭けます。

キッチン全体サイズ

それでは、お待ちかねのサイズ感行ってみましょうー!!
直近でマイホームの打ち合わせをされている方は、食洗器がキッチンの真ん中に移動し、作業スペースも一か所を広くとっているようです。
ご自宅のキッチンの仕様書を確認してみてくださいね。

IHサイズ

オプションの『ラクッキングリル』のサイズです。
ちなみに、IHの左側にわずかにスペースがありますが、8cm弱で物を置くのは厳しいかもしれません。

作業場スペース①

IH横のメインの作業スペースで、ここで調理しています。
手前にまな板を置いて、奥に食材やボウルを置いてもまだ少し余裕があります。

シンクサイズ

フライパン、土鍋など大物も洗いやすい広々のステンレスシンクです。
我が家は左側にIHがあるので、水栓も左側についています。

作業場スペース②

ここは食洗器を使用できない食器やフライパンを洗い終わったときの一時置きに使用しています。
あとは、冷蔵庫からの出し入れのちょっと置きなど。

引き出し収納

引き出しは全部で9つあります!!
引き出しのナンバリングは次の通り。

IH下①

ここは細長い収納で、調理道具を収納する方もいれば、私のように調味料を収納する方もいるのでは?

調味料を乗せているトレーのサイズ
【大サイズ】幅500mm × 奥行85mm
【小サイズ】幅225mm × 奥行85mm

小サイズに、フレッシュロックの300mlを2個、スパイスボトル(110ml)を4個置くとピッタリです。


IH下②③

内引き出しは使用頻度のないホットプレートや、お洒落食器等を収納しています。

③にはフレッシュロックに保存した粉類、シリアル、お茶っ葉などを入れています。
奥には味噌汁で使用する昆布やワカメ、お麩などを収納しています。

作業スペース下④

一番よく使う引き出しで、主にカトラリーと調理器具を収納しています。
もともと仕切りトレーがついていて、私はそれを使っていますが、仕切りトレーなど自分で揃えることも可能です。

作業スペース下⑤⑥

内引き出しはやっぱりあまり使用しないので、グラタン皿やどんぶりなどの使用頻度の低い食器と、非常食を収納しています。

幅525mm × 奥行580mm × 高さ10mm

この引き出しが一番高さがあります!ラップを立てて収納可能です。
ちなみに26cm以上のフライパンを立てて収納することができるのはここだけでした。

シンク下⑦⑧

整理整頓できておらず、写真を載せられません!笑
使用頻度の低い調理器具(スライサーやブンブンチョッパー等)や製菓グッズと、IKEAのジップロックを収納しています。

幅815mm × 奥行310mm × 100mm

⑧メインはお鍋類と水筒、キッチンペーパーや洗剤のストックなどを収納しています。

幅820mm × 奥行480mm × 300mm

食洗器下⑨

小さい引き出しで、食洗器の下にあるので残念ながら使い勝手はあまりよくありません・・・
食洗器用洗剤や予備スポンジ等、こまごましたものを入れています。

幅365mm × 奥行325mm × 高さ80mm

便利な機能

包丁収納のロック

基本的にキッチンの引き出しは開けないように子どもには伝えていますが、子どもって目を離したときに…ということがありますよね。

その点「キッズカウンターキッチン」は名前にキッズと入っているだけあって、きちんと安全対策が取られています

手元ライト

作業する手元を、前から照らしてくれるLEDライトがあります。
私はキッチンの電気をつけず、この手元ライトだけで料理することがほとんどと言っていいほど、とてもおすすめです!!

リビングで子どもが寝ているとき、天井から照らすライトはあまり付けたくないなーというときなんかは特にピッタリですよ。

スパイスニッチ

私は使用頻度の高い塩・砂糖・片栗粉を500mlのフレッシュロックに入れて、作業スペース前のスパイスニッチに置いています。
また、シンクの前にはビニール手袋と、ビニール袋を置いています。
キッチンペーパーや洗剤を置くのも良いかもしれませんね。

マグネット対応なので、ダイソーやTOWER商品で使い勝手良くアレンジできますよ!

まとめ

一条工務店オリジナルのキッズカウンターキッチンいかがでしたでしょうか?

我が家は採用して大正解、今のところは後悔なしのキッチンです。
カウンター側の記事も良ければご覧ください!!
一条キッズカウンターキッチン|収納サイズや活用方法を大公開!①

この記事が、採用を検討中の方や、建築中で収納グッズを検討中の方にお役に立てましたら幸いです。
ここまでお読みいただきありがとうございました‼

コメント